21日(火)に撮ったものなのですが、ガチャで鬼引きしました。
友人宅で一緒にやったので、テンション上がってうるさくてすみません。
www.youtube.com
大天使、いらっしゃい!
食いしん坊バンザイもお供に引き連れて。
これで未所持ガチャユニットは下の4体
美少女にはモテていますが、男性陣からは人気がないようでなかなか来てくれません。
いいんだ、俺は美少女達と周回するんだ・・・!
育成したいスキル・技能一覧(タンク編)
さて、今回はタチコマ育成に向けてタンクに習得させたいスキル一覧です。
アタッカーに比べると、かなりシンプル。
タチコマは意外と攻撃回数が多いので、ダブルインパクト・トリプルインパクト・各研究スキルも積んで、アタッカー性も高めていきたいと思います。
待ちきれない!台湾版リネージュMをプレイしてみた
来週29日(水)正午のリリースに向けて、情報収集をしていたらウズウズしてしまい、台湾版をプレイしました!
アップデート画面です。
なんも読めねェ。
漢字からなんとなく類推すれば、なんとかなるっしょ精神で進めます。
前知識あるし、4日間のお試しプレイですしね。
サーバー選択から始まります。
狩り場が混んでいるとやりづらいと思い、適当に空いてそうなところを選びました。
続いては性別と職業選択。
日本版リリース時には以下の5職業から選べます。


血盟(ギルド)をつくれる唯一の職業です。
仲間の能力を高めるバフ能力に長けており、自身の戦闘力は低め。
なので、プレイ難易度はやや高めです。


RPGお馴染みの職業です。
戦闘能力が高く、一人での狩りにも団体での狩りでの前衛にも向いています。
戦争(大人数VS大人数の対人戦)では先陣を切る役割です。


剣で前にも出られるし、弓で遠くからも攻撃できます。
魔法で味方をサポートもできるなんでも屋。
精霊魔法は属性が分かれており、自分好みにキャラを育成できます。


ラスクラと同じで魔法の威力はメチャクチャ高いです。
その分耐久力が低く、魔法を覚えるまでの育成や操作が難しく、上級者向け。


出ました、闇落ちダークヒーロー。
自分にバフをかけて、高火力を出す前衛キャラです。
私はナイト(男)にしました。
日本版リリース後もその予定です。
プレイ画面
おぉ、昔ながらのMMORPG・・・。
というか私が中学生のときにやっていた頃と変わっていません。
懐かC。
課されるミッションをクリアしていたら、サクサクLVが上がっていきます。
日本版もゲーム設計は同じとのことなので、これなら序盤もノ―ストレスで進められそう。
オートにすれば、勝手に近くの敵を攻撃してくれます。
昔だったらBOTやん!
BOTとは・・・不正ツール、ラスクラでいうマクロのこと。
便利な世の中になりました。
歳とったな、自分・・・。
気になる課金要素
スマホゲーである以上、課金要素はあります。
ただラスクラと同じで、無課金でも時間をかければ強くなれます。
課金要素は主に3つ
■獲得経験値・ゲーム内通貨の増加
■装備
■変身
獲得経験値・お金の増加
アイテム(アインハザードの祝福、と言うそうです)を買うことで、獲得経験値・通貨を増やして時短することができます。
ラスクラの技能「EXPアップ」と「ゴールドラッシュ」みたいなものですね。
画像では獲得経験値が700%(7倍)、獲得する通貨(ラスクラのゼル)が200%(2倍)になっています。
アインハザードの祝福の数が一定数を超えると効果が出るようです。
いわゆるスタミナで、徐々に減っていきます。
いつの間にか増えていたので、クエストクリアなどでも手に入ります。一定数まで自然回復もするようです。
装備
ダイヤ(ラスクラのクリスタル)で買うことができます。
変身
これがリネージュMで一番大きな要素かもしれません。
モンスターの姿に変身することで、ステータスが上がったり、攻撃モーションが早くなったりします。
<変身前>通常のナイトの姿です。
<変身後>スケルトンに変身しました。
アークごとにアーク特性が違うのと似ています。
変身できるモンスターの種類は変身カードを手に入れて増やします。
この変身カードの入手方法がいわゆるガチャです。
ただ、一日に回数制限はあるものの通貨(ゼル)でもガチャを回せるので、無課金でもレアな変身カードをゲットできます。
また被った変身カードを合体して、確率で上位の変身カードに変えられます。
しかも日本版限定で、天井が実装されるようです。
ある回数以上の合体を重ねた後は、必ず上位の変身カードに変わります。
被ったSRアークを何度か合体させていけば、必ずSSRアークが手に入るのと同じです。
コレはかなり大きい!
海外版プレイヤーぶち切れてそう。
序盤から変身できるモンスターの一部です。
サキュバスがエロくて良い感じです。
街中では好きなモンスターに変身して、戦闘のときはガチのモンスターに変身するなど使い分けられて面白いです。
ラスクラを周回放置しながら、リネージュMをプレイする素敵な環境が出来上がりました。
予習がてら台湾版のプレイを続けますが、早く日本版をプレイしたいぃぃ!
興味を持った方、リネージュをやっていた方、ぜひ一緒に遊びましょう♪
私は“ケンラウヘル03”サーバーにキャラクター事前登録しました。
名前はラスクラと同じくthree menです。
お待ちしております。
ポチもお待ちしておりまぁす!
にほんブログ村